2009年09月25日

防音室

マンションへ転居した為、ナレーションの練習や収録にヤマハ楽器のアビテックス・ウッディミニという防音室を導入しました。
安価に映像制作する為には、自身でのナレーション入れが必須と思い、練習・試作を行っています。
http://www.youtube.com/user/bikelifetv
のナレーションは自分で入れたものです。
正直、滑舌も悪く、恥ずかしい限りなのですが、やるしかないと思っています。
完全に防音・遮音できる訳ではないのですが、少々夜遅くに練習をしたり、騒々しい昼に録音したりする際に役立っています。
0.8畳の中古をヤフーのオークションで落札し、それを友人と共に解体・運搬、そして一人で組立しました。近い内にその様子をホームページでアップ予定です。
業者に運搬や組立等を依頼するとかなり予算が掛るのですが、お陰でかなり節約する事ができました。
クーラーは付いていないタイプなので、夏はサウナとなります。
まっでも、音を気にせず声を出せるのは気持ちのいいものです。
せめて恥ずかしくない程度まで早くなりたいものだと奮闘しています。
KF1J8578.JPG
KF1J8577.JPG


posted by Konak at 02:18| 映像・コンテンツ制作関連