2009年10月22日

レンズの小ネタ

カメラ用レンズにもビデオカメラ用レンズと同様、リングが2〜3本有ります。
最近のレンズには例外も有りますが、基本的には、レンズ先端から1本目、2本目がそれぞれ、フォーカス、ズームとなります。

このフォーカスリングにズームリング、一眼デジカメ2強のニコンとキャノンでは回転方向が逆になっています。
そして、ビデオカメラ用レンズはキヤノンと同じ回転方向。
そのため、カメラとビデオカメラを同時に扱う場合にはキャノンの方が楽と言えます。
もっとも慣れの問題かもしれませんが・・・。

写真左からニコンレンズ、キャノンレンズ、ソニーのビデオカメラ。
リングに沿って書かれている数字と窓内の数字をよく見ると、ニコンが右回りに大きくなるのに対し、キヤノンとソニーはその逆となっているのが分かります。

lens.jpg
posted by Konak at 23:40| 写真関連